Web出願

Web出願サイト

令和6(2024)年度入試のWeb出願サイトを公開しました。以下よりアクセスしてください。

推薦入試
志願者情報登録期間:令和5年12月20日(水)~令和6年1月18日(木)
出願期間:令和6年1月15日(月)~18日(木)【簡易書留郵便必着】

一般入試
志願者情報登録期間:令和6年1月20日(土)~令和6年2月5日(月)
出願期間:令和6年1月25日(木)~2月5日(月)【簡易書留郵便必着】

推薦入試を受ける方は、推薦書をこちらからダウンロードしてください。

Web出願手続きの流れについては、以下のWeb出願の手順をご覧ください。

Web出願を利用する環境について

インターネットに接続できる環境(パソコン・スマートフォン(以下、スマホ)・タブレット端末)及びプリンターをご用意いただける方は、ご自宅等での出願が可能です。
インターネットに接続できる環境の用意が難しい方は、本校にご相談ください。
本校のパソコン、プリンターをお使いいただくことができます。ただし、パソコンの台数に限りがあるため入力に関しては順番待ちをしていただくことがあります。

※ ご自宅にプリンターがない方は、コンビニのサービス等を利用した印刷機器などで印刷していただくことが可能です。

Web出願手続きの全体イメージ

Web出願の手順

STEP1 出願サイトにアクセス

12月中旬に本校のホームページ(http://www.senshu-u-h.ed.jp/)に「Web出願」のバナーを設置します。そのバナーをクリックして、出願サイトにアクセスしてください。
出願サイトは、パソコン・スマホ・タブレット端末に対応しています。

STEP2 指示に従って必要事項を入力し、検定料を支払う

1.メールアドレス(mcID)登録(初回のみ)
出願サイトのご利用には、メールアドレスの登録が必要となります。(登録いただいたメールアドレスは、手続き完了メール送信、緊急時の連絡にも利用します。)
パソコン・スマホ・タブレット端末のものだけではなく、携帯電話のメールアドレスにも対応しています。スマホ・携帯メールの迷惑メール対策をされている場合は、アドレス@e-shiharai.netの受信を許可してください。

【注意事項】

  • イベント予約で既にメールアドレス(mcID)を登録している場合は、同じメールアドレス(mcID)を使用してください。 また、本校以外のmiraicompassサイトでメールアドレスを共通ID(mcID)としてご登録済みの方は、再度のご登録は不要です。

2.出願サイトにログインしてください。マイページが表示されます。
顔写真をデータにてアップロードされる場合は、マイページにて登録してください(受験票を印刷した際に顔写真も一緒に印刷されます)。
顔写真データの登録については、こちらをご参照ください。
※写真データがない場合は、受験票・入学志願票・郵送用ラベルを印刷後、受験票・入学志願票に写真を
貼り付けていただいても構いません。

【注意事項】

  •  本校以外のmiraicompassサイトで共通ID(mcID)としてご登録済みの方で、顔写真データをアップロードされている場合は、再度のアップロードは不要です。

3.出願内容、入試日程等の入力・選択
利用規約、個人情報取り扱いに同意の上、画面の指示に従って、志願者情報・保護者情報等を入力し、出願する入試を選択します。

【注意事項】

  • 氏名など一部正しく登録できない漢字がある場合は、簡易字体に置き換えて入力してください。
  • Web出願サイト内「Step2 出願情報入力」志願者情報入力欄の個人パスワード設定にて設定いただいたパスワードは、合格発表、入学金決済等で使用いたします。出願後、マイページの「申込確認」より個人パスワードを確認できますが、申込内容確認書を印刷すると非表示となりますので、ご注意ください。
  • 志願者の住所と保護者の住所が同じ場合は、「保護者情報入力」欄の「志願者と同じ住所の場合はチェック」へチェックを入れてください。
  • 必須項目の入力がすべて済むと一時保存ができます。マイページに戻り、「申込確認」より、入力した内容の確認ができます。
  • 出願前に中学校へ確認が必要な受験生は、受験する試験を選択後、「保存して中断する」ボタンより一時保存してください。一時保存後、マイページの「申込確認」より、「申込内容確認書」を印刷し、中学校の担任の先生に提出し、入力内容や受験する試験に誤りがないか確認してください。確認後、マイページの「続きから」より、Web出願サイト内「Step2 出願情報入力」、「Step3 試験選択」、「Step4 お支払い方法の入力」へ進んでください。
  • 一般入試の「併願優遇受験」「オープン受験」にて出願される方のうち、入学金の延期を希望する方は、Web出願時に、「入学金納入の延期を希望する。」へチェックをしてください(出願後の変更はできません。)。
    その後、出願期間になりましたら、受験票などを印刷し、入学志願票の「入学金納入の延期を希望する。」へチェックを忘れずに行ってください。

4.検定料支払い方法を選択
「クレジットカード決済」、「コンビニ支払い」、「ペイジー対応金融機関ATM支払い(現金)・(カード・通帳)」、「ペイジー(ネットバンキング)」の4つから、ご希望のお支払い方法を選択します。

5.検定料を支払う
検定料のお支払い方法は、①クレジットカードによるオンライン決済、②コンビニ支払い、③ペイジー対応金融機関ATM支払い、④ペイジー(ネットバンキング)支払いの種類です。それぞれの詳細なお支払い方法は、お支払い方法を選択すると表示されます。

【注意事項】

  • 検定料支払い方法を確定して申し込んだ後は、入力内容の誤りをインターネット上で訂正することはできませんので、十分確認(必要があれば訂正)を行ってください。
  • 検定料支払い後の試験変更はできません。万が一、個人情報の入力に誤りを発見した場合は、本校までお問い合わせください。

※お支払い方法により、事務手数料が異なります。必ずご確認の上、お申し込みください。

※一旦納入された検定料は、理由の如何を問わず返金いたしかねますので、あらかじめご了承ください。

(1)クレジットカードによるオンライン決済
クレジットカード番号など必要な情報を入力し、決済を完了させます。
クレジットカードによるオンライン決済にて、24時間検定料の支払いが可能です。
検定料のお支払いが即時に完了するので、コンビニなどへお支払いに行く手間が不要になります。
支払いについては、志願者の保護者名義のクレジットカードを使用することができます。

▼ご利用いただけるクレジットカード

(2)コンビニレジでの支払い
出願登録後、払込番号を控え、選択したコンビニレジにて支払いを済ませてください。支払い後に受け取る「お客様控え」はご自身で保管してください。
「お客様控え」はコンビニにより異なります。
以下のコンビニにて、24時間、検定料のお支払いが可能です。
※あわせてこちらもご覧ください。

▼ご利用いただけるコンビニ

(3)ペイジー対応金融機関ATMでの支払い
ペイジー対応金融機関ATMで支払いができます(ペイジーマークの表示があるATMでご利用いただけます)。ただし、金融機関窓口でお支払いいただくことはできません。
※あわせてこちらもご覧ください。

【注意事項】

  • キャッシュカードをご利用の場合は、ATM設置金融機関のキャッシュカードをご用意ください。(例:ゆうちょ銀行の場合、ゆうちょカードのみご利用いただけます。)現金でのお支払いも可能です。(10万円まで)
  • ATM操作途中で操作を取りやめ、異なる金融機関ATMにて再操作するとロックがかかります。ご注意ください。

▼ご利用いただける金融機関ATM

ゆうちょ銀行・みずほ銀行・三井住友銀行・りそな銀行・埼玉りそな銀行・千葉銀行・三菱UFJ銀行・横浜銀行・関西みらい銀行・広島銀行・福岡銀行・親和銀行・東和銀行・熊本銀行・京葉銀行・南都銀行・足利銀行・七十七銀行・JAバンク
※ペイジー(Pay-easy)操作方法の詳細については https://www.pay-easy.jp/ をご覧ください。

(4)ペイジー(ネットバンキング)での支払い
ペイジー対応金融機関ネットバンキングの手順・画面に関しては各機関で異なります。ネットバンキングの手順・画面に関するお問合わせは、各金融機関へお問合わせいただきますようお願いいたします。

STEP3 受験票・入学志願票・郵送用ラベルを印刷し、顔写真を貼付、出願書類提出

1.検定料お支払い後、支払い完了メールが届きます。
出願期間になりましたら、マイページへログイン後、受験票・入学志願票・郵送用ラベルをご自宅やコンビニ等で印刷してください。(A4サイズ、普通白紙、横向き印刷)
※受験票、入学志願票への校印は必要ありません。

2.出願内容を確認し、受験票・入学志願票に志願者の顔写真(最近3ヶ月以内に撮影したもの、縦4cm×横3cm、裏面に受験番号・氏名を書いてから全面にのり付け)を貼付してください。尚、顔写真をアップロードした場合は、受験票とともに印刷されるため、貼付不要です。
※一般入試の「併願優遇受験」「オープン受験」にて出願される方のうち、入学金の延期を希望する方は、入学志願票の「入学金納入の延期を希望する。」へ忘れずチェックをしてください。

【注意事項】

  • 顔写真データを受験票に印刷した際、印刷画像が不鮮明な場合は、通常の写真を上から貼付してください。

3.郵送用ラベルを角2封筒に貼り付け、出願書類を簡易書留でお送りください。
推薦入試の提出締切日:令和6年1月18日(木)必着
一般入試の提出締切日:令和6年2月5日(月)必着

4.提出書類到着後、1週間以内に受領確認メールをお送りします。
※提出書類の到着確認については、簡易書留の追跡番号をお調べください。

5.受験票は入試当日お持ちください。

【注意事項】

  • 受験票・入学志願票は、本校から発送しませんので、必ずご自宅やコンビニ等で印刷してください。

お問い合わせ先

出願システムに関しては、出願サイト内の「お問合せ先」をクリックすると、サポートセンターへの連絡先が表示されますので、そちらへお問い合わせください。
その他入試全般に関するお問い合わせ、検定料支払後の修正に関することは、本校までお問い合わせください。
連絡先 専修大学附属高等学校 事務局
電 話 03-3322-7171(平日 9:00~12:00/12:45~17:00 土曜 9:00~12:00/12:45~13:30)